高知に移住
移住したい国ランキングで日本が第2位
移住を考えるのは世界共通?
日本では地方移住が話題になっています。
そのトレンドは世界共通なのかもしれません。
ただし、日本のブームと違うのは、そのスケール感のようです。
1968年にロンドンで創刊されたシティガイドのタイムアウト。
その東京版であるタイムアウト東京によると、移住したい国で日本が2位。
国際送金サービスを手がけるレミットリー(Remitly)の最近のランキングが発表。
101の国から収集されたデータの上位5カ国の順位は次の通り。
1位 カナダ
2位 日本
3位 スペイン
4位 ドイツ
5位 カタール
2020年12月14日
地方移住した元外資60代男性が移住先で嫌われた?
最近はコロナ禍もあり、地方移住がブームのように扱われる事があります。
空間的な余裕、時間的な余裕、様々な環境の変化。
それが移住の魅力の一つです。
しかし、移住先に元々の生活をそのまま持ち込むのはどうでしょう?
場合によっては、大きなトラブルになってしまう可能性もあるのです。
「地方移住」した元外資の60代男性、移住先で「嫌われまくった」ワケ
地方移住は、違う文化の中に生活の拠点を移すこと。
移住の検討段階でも、実際の移住後でも…
…その事を忘れないように心がけたいですね。
2020年12月11日
テレワークを活用したワーケーションを移住の呼び水に
仕事はオンラインで続けながら地方に移住しませんか。
新型コロナウイルス対策として大都市の企業で在宅勤務が広がっています。
そんな中、多くの自治体が「テレワーク移住」の呼び込みに力を入れています。
テレワーク体験参加者の新幹線代を自治体が負担。
空き家を改修する費用の補助など各地域が知恵を絞っています。
最近のトレンドは、観光地や休暇先で働く「ワーケーション」。
政府も東京一極集中の是正に向け、様々な取り組みを財政面で後押しする方針です。
テレワークを移住の呼び水に 自治体、新幹線代や家改修補助など知恵
仕事をしながらのワーケーションだけではありません。
第2の人生を豊かに豊かに過ごすためにも、テレワーク環境は有効です。
移住先を検討する際には、ぜひ加えていただきたい項目です。
2020年11月30日
働くシニアが地方移住を考えるときに知っておくべきこと
コロナ禍による地方への移住。
東京の会社にテレワークで勤めながらの地方移住。
いろいろな場面で耳にすることが多くなった地方移住。
クローズアップされるに従って、移住者への支援金も増えてきます。
その一方で、テレワークも地方移住も思ったほど進んでいないという話も。
コロナ感染で重症化しやすいと言われるシニアの移住ニーズは高まっています。
しかし、働くシニアにとっては、簡単に決断できない事情もあります。
仕事と収入を維持しながら地方移住することは可能なのでしょうか?
コロナ禍の中でもシニアの転職ニーズに応え続けるプロの解説を見つけました。
ちょっと待って!働くシニアが地方移住を考えるときに知っておくべきこと
2020年11月25日
不動産会社の目線で「田舎暮らし」のアドバイス
テレワークの普及により身近になった「田舎暮らし」。
様々なサイトやSNSで、その良さが紹介されています。
そんな中、不動産会社による「田舎暮らし」の記事が話題です。
YAMADA電機グループのYAMADA不動産によるこの記事。
テレワークで実現!あこがれの「田舎暮らし」♪ : YAMADA不動産
単なる「田舎暮らし」の紹介記事ではありません。
・地方移住へのコツ
・田舎暮らしのメリット
・田舎暮らしの注意しておくべきこと
…などについて、不動産会社ならではの目線で書かれています。
「田舎暮らし」を考えるときの参考になりますよ。
2020年11月4日
移住先の下見におすすめのキャンピングカー
移住先の下見に行きたいけど三密が気になる…
そんなお悩みに、人気のキャンピングカーのレンタルはいかがでしょう。
新型コロナウイルスによって人気が高いアウトドア。
そんな中でも人気急上昇なのがキャンピングカーです。
最近では格安で宿泊出来るRVパークも増えています。
中には温泉施設が隣接しているRVパークもあります。
そんな人気のアウトドアスタイルを、移住先の下見に活用してみませんか。
キャンピングカーなら、移住候補地だけでなく周辺の散策も簡単。
近くの施設や買い物先などへ実際に移動ぢてみることもできます。
つまり、実際の移住生活により近い環境での下見ができます。
だからといって、新たにキャンピングカーを購入するのは無理。
そこでお薦めなのが、キャンピングカーのレンタルです。
今回は楽天トラベルでレンタルできるキャンピングカーをピックアップしました。
スタート地点は限られますが、空港でのレンタルも可能です。
コンビニなどでの買い物にも使える楽天ポイントも貯まりますよ。
2020年10月28日
移住先で意気投合した3人の女性のに人気カフェ
移住先で何が出来るのか不安になる。
移住を考える時に、出てきがちな悩みです。
しかし、全国を見渡してみると多くの成功例が見えてきます。
・元々のスキルを活かす
・新たな事にチャレンジする
・地元の人達との活動に取り組む
そして、今回の成功例は…
・移住仲間と新たな事にチャレンジする
出身バラバラな3人が移住先で意気投合…女性達が小さな港町で「カフェ」 地元を愛し地元に愛される人気店に
移住先に存在していたモノと、移住者のスキルが生みだした成功例ですね。
2020年10月28日
地方への移住者向けに「住まい」と「移動」をセットに
徳島発!家具・家電付きで月々19,800円から 住まいと移動をセットにした移住者のための住居 「電脳Fit住宅」募集開始!!
これは面白い取り組みですね。
移住者の4割が不安に思う「移動」と「住まい」の問題ををセットで解決する。
さらに、移住生活をSNSで発信してもらうことによる広告効果も見込めますね。
新しい生活様式により、リモートワークが当たり前になりつつあります。
そんな中、都会の喧騒を離れ、快適な地方で暮らしたいと思う方が増えています。
しかし、完全に地方に移り住となると、かなりハードルが高くなるのが現実。
都会との二拠点生活となると毎月の「家賃」負担が気になりますよね。
慣れない地方での「移動手段」などの問題も立ちはだかっています。
しかし、この「電脳Fit住宅」が突破口になるかもしれません。
2020年10月26日
日本で一番人気がある移住先は?
移住を考えていると、気になるのが移住先の人気ランキング。
人によって捉え方が違いますが、大きく分けて二通りのようです。
まずは、人気ランキング上位の移住先が気になる人。
・移住者に対しての配慮がされていそう…
・より多くの人が移住先として選んでいるから…
・行政の支援が受けられやすそう…
そのような理由が聞かれます。
逆に、人気ランキングで上位の移住先を避けたいと考える人。
・人が多くて煩わしそう…
・行政や近所の人たちに過干渉されそう…
・都会と変わらない感じがする…
こちらの理由もわかる気がしますね。
いずれにしても気になる人気移住先のランキング。
なかでも評価が高いのが、「ふるさと回帰支援センター」のランキング。
移住支援のために、各道府県と連携しているNPOのランキングからなのでしょう。
ふるさと回帰支援センター発表のランキング(プレスリリース版)
ただ、このランキングは単純に数値のみのデータ。
ちょっと味気なさを感じる方もいらっしゃると想います。
そこで、今回は特に女性目線で上位5箇所をまとめた記事をご紹介します。
50代からの女性誌部数No.1「ハルメク」のオンラインメディア、ハルメクWEBから
家族での移住には女性目線も大切です。
より良い移住生活のために、一読しておきたいものです。
2020年10月19日
高齢者に人気の移住候補地ランキング
人気雑誌「DIME」の公式サイト「@DIME(アットダイム)」で見つけました。
その名も、“?高齢者に人気の移住候補地ランキング ”。
2019年に首都圏在住の65歳以上の男女522名を対象に行ったアンケートの結果です。
このランキング結果だけが全てではありません。
しかし、他の人たちがどのような考えなのかを知るのも必要ではないでしょうか。
2020年10月8日
ウィズコロナ時代で注目が集まる地方移住
新型コロナウイルスの感染に伴い、ニーズが高まる地方移住。
そのニーズに応えるために、新たな移住ポータルサイトがスタートしました。
[ ijuu (イジュー)] と名付けられ、10月1日に公開されたこのポータルサイト。
・移住情報に関する情報の非対称性解消
・移住先や補助金情報など最適な移住情報を最短で見つけられる
このような目的で公開されました。
また、福岡市や山梨県といった地方自治体と連携していることも大きな特徴。
もちろん連携地域だけでなく、様々な地域の移住情報を発信しています。
地方移住に興味のある方は覗いてみることをお薦めします。
2020年10月7日
オンライン全国移住フェア
5月に開催された「オンライン全国移住フェア」。
新型コロナウイルスの影響もあってか、170組を超える参加で話題になりました。
そんな人気の移住フェアの第2回目が開催されます。
自宅にいながら移住先を探そう!
「第2回オンライン全国移住フェア」
2020.10.4(Sun)開催!
スマホ、タブレットでもご参加いただけます!
オンラインといっても、各地域の出展団体ごとに個別の部屋が用意されています。
ですので、やり取りを他の参加者に知られる心配はありません。
詳しくは以下のサイトから
2020年10月1日
パソナの移転と淡路島への移住
人材サービス大手のパソナが打ち出した、淡路島への本社機能の移転計画。
1200名もの社員を移住させるというプラン。
コロナ移住が増える中でも、その桁違いの計画に賛否それぞれの意見が出ています。
今回の件で注目が集まっている淡路島。
実際に淡路島で移住生活をされているジャーナリストの記事を紹介します。
パソナ本社移転で注目の淡路島にコロナ移住…釣り三昧、体重5キロ減。大変なことは…
ジャーナリストということで、個人の感想だけでなく幅広い内容になっています。
2020年9月28日
地方移住に居味あり 昨年度より11ポイント上昇
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県に済み、かつ現在の雇用形態が契約社員、派遣社員、アルバイト、パートタイマーの方に限った集計ですが、興味深いデータです。
【2020年度 移住動向調査】有期雇用労働者(一都三県在住)の約6割が地方移住に興味あり昨年度より11ポイント上昇
2020年9月22日
移住の新しいカタチ
2020年の新型コロナウイルスは、移住にも変化をもたらしました。
定住、二拠点、週末、地方など、移住の前に配置されるさまざまな言葉。
そんな言葉の新たな仲間となったのが “コロナ” です。
withコロナと言われる時代の移住について考えてみませんか?
【地方移住の手引き】withコロナで見えてきた地方移住の新しいカタチ
2020年9月22日
龍馬所縁の地・南国市才谷の草刈り
高知市のお隣、南国市の才谷地区は高知自動車道南国インターチェンジからほど近い場所にあります。
「才谷」という地名を聞いてピンときた方!そう。その通り。
坂本龍馬に所縁のある場所です。
坂本龍馬の実家は高知市上町で、質屋、酒屋、呉服店等を営む、土佐の城下町の中でも屈指の豪商の家だったそうです。
その屋号が、「才谷屋」でした。
この屋号の由来が、南国市才谷。坂本家は、明智光秀の幻の城といわれる近江の国(滋賀県)の坂本城が落城したときに、
土佐へ逃れ長岡郡才谷に移り住み、農業を営んでいたそうです。
高知の城下に移り住んだのは4代目から。
南国市才谷は、坂本龍馬のルーツを知るには欠かせない場所です。
今回は、2020年11月に、CCRCセンター主催の高知体験ツアーの行程で、この地を訪れる予定のため、
青年海外協力隊と南国市才谷の皆さんとで草刈りボランティアを行いました。
車を停めて、所縁の地にたどり着くまでの間…写真をご覧ください。草がぼうぼうです。
坂本神社もあります。ちゃんとお参りしました。
母屋にたどり着き、メンバーで手分けをし、草刈りを行いました。
母屋のほうも、荒れています。
私たちの他にも、さまざまな団体や有志がボランティアで不定期に清掃や草刈りを行っているのですが、なかなか追いつかないことが現状です。
四方竹鍋とお寿司でのご接待をうけました。11月にまた移住訪問ツアーで来る予定です。
2020年10月20日